二宮尊徳に学ぶ「報徳」の経営

Bibliographic Information

二宮尊徳に学ぶ「報徳」の経営

田中宏司, 水尾順一, 蟻生俊夫編著

同友館, 2017.10

Other Title

二宮尊徳に学ぶ報徳の経営

Title Transcription

ニノミヤ ソントク ニ マナブ ホウトク ノ ケイエイ

Available at  / 15 libraries

Note

二宮尊徳の関連年表: p283-288

参考文献: p289-300

Description and Table of Contents

Description

負薪読書像で知られる二宮尊徳(金次郎)は、江戸時代後期に数多くの農村復興に力を尽くした。「至誠」「勤労」「分度」「推譲」を基本とする尊徳の報徳思想は、のちの経済人に影響を与え、日本の企業経営に脈々と息づく基本理念なのである!

Table of Contents

  • 特別寄稿 二宮尊徳の人と思想と一つの実践
  • プロローグ 現代に生きる「報徳」の経営
  • 1 二宮尊徳の生き方に学ぶ(尊徳の一円観:ステークホルダー・マネジメント;尊徳の至誠(その1):コンプライアンス;尊徳の至誠(その2):顧客満足;尊徳の勤労(その1):従業員満足;尊徳の勤労(その2):危機管理 ほか)
  • 2 二宮尊徳の教えの実践事例(「報徳思想」を現代につないだ岡田良一郎;「報徳思想と算盤」で明治維新を成し遂げた渋沢栄一;尊徳の教えから世界の真珠王になった御木本幸吉;機械発明に人生を捧げた報徳思想の実践者・豊田佐吉;日本酪農の先覚者・黒澤酉蔵の「協同社会主義」と報徳経営 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24860172
  • ISBN
    • 9784496053016
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    308p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top