ついに日本繁栄の時代がやって来た

書誌事項

ついに日本繁栄の時代がやって来た

日下公人著

(WAC BUNKO, B-249)

ワック, 2017.1

タイトル読み

ツイニ ニホン ハンエイ ノ ジダイ ガ ヤッテキタ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は第2刷 (2017.2) による

月刊誌「WiLL」に連載中 (2013年1月号-2017年2月号) のコラムを一部改題加筆して構成したもの

内容説明・目次

内容説明

「日本出動」は焦眉の急だ!「日本に学べない国」中国の悲哀。そして「新しいアベノミクス」論の始まり—日本が発信する世界のローカリズム。安倍首相は世界のリーダー。日本の道をゆこう。

目次

  • 第1章 「新しい戦後」が始まり、世界は激動する(田舎の一年より京の三日;一人新聞社、一人テレビ局の時代 ほか)
  • 第2章 「日本人精神」は甦り、世界に広がる(「お人好し」日本人;なぜ日本は評価できないのか ほか)
  • 第3章 「アベノミクス」と「トランプノミクス」で、世界は再興するか(TPPはいずれ雲散霧消する;TPPは雲散霧消させ、“関税自主権”を回復しよう ほか)
  • 第4章 中国の「歴史認識」は哀れなものとして、世界に知れ渡る(いつの間にか勝利していた“日本思想”;問題が解決すれば関係もよくなる ほか)
  • 第5章 日本人よ、「優位戦思考」&「脱アカデミズム」で、世界に羽ばたけ(脱アカデミズムの「夢想剣」;アメリカに文部省がない理由 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24888433
  • ISBN
    • 9784898317495
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ