「水俣病」事件の61年 : 未解明の現実を見すえて

書誌事項

「水俣病」事件の61年 : 未解明の現実を見すえて

富樫貞夫著

弦書房, 2017.11

タイトル別名

水俣病事件の61年 : 未解明の現実を見すえて

タイトル読み

ミナマタビョウ ジケン ノ 61ネン : ミカイメイ ノ ゲンジツ オ ミスエテ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

この事件との50年近い取り組みを通して、何が事件の解明を妨げてきたのか、そこから何を教訓として学ぶべきかを、次代の人々に伝えたい。現在、地球上に広がる水銀汚染から新たなメチル水銀中毒の被害を発生させないために。

目次

  • 第1部 “水俣病”研究六〇年の評価と今後の課題(水俣病研究会の足跡;熊本大学医学部水俣病研究班;認定と診断はまったく違う;“水俣病”の疫学調査は世界標準か;「最終解決」の意図するもの)
  • 第2部 未解明の“水俣病”事件(“水俣病”未認定患者の「救済」—政治解決の意味するもの;チッソの倒産処理と補償責任のゆくえ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24894232
  • ISBN
    • 9784863291614
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ