文学テクストをめぐる心の表象 : 源氏物語から国語教育まで
著者
書誌事項
文学テクストをめぐる心の表象 : 源氏物語から国語教育まで
武蔵野書院, 2017.10
- タイトル読み
-
ブンガク テクスト オ メグル ココロ ノ ヒョウショウ : ゲンジ モノガタリ カラ コクゴ キョウイク マデ
大学図書館所蔵 件 / 全43件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1部 物語文学における心の表象—源氏物語を中心に(物語文学に表象される心の特質;心の言葉としての心内語 ほか)
- 第2部 心情中心主義と文学テクストの解釈(近現代小説における心情中心主義;諸科学や社会における心情中心主義と解釈 ほか)
- 第3部 物語文学の解釈と近代性(源氏物語における近代的性質と前近代的性質;近代性の混入(1)内面・心情中心主義 ほか)
- 第4部 物語文学の“論理”と心的因果(物語の解釈と因果関係;源氏物語の罪と心的因果 ほか)
- 第5部 国語教育というコンテクストにおける心の位相(学問領域の教科化と文学テクストの教材化;定番教材が物語る文学教育の力学—内面と主体の成立 ほか)
「BOOKデータベース」 より