WWIIソビエト軍用機入門 : ソビエト空軍を知るための50機の航跡

書誌事項

WWIIソビエト軍用機入門 : ソビエト空軍を知るための50機の航跡

飯山幸伸著

(光人社NF文庫, [いN-839])

潮書房光人社, 2014.7

タイトル別名

WW2ソビエト軍用機入門 : ソビエト空軍を知るための50機の航跡

タイトル読み

ダブリューダブリュー ツー ソビエト グンヨウキ ニュウモン : ソビエト クウグン オ シル タメ ノ ゴジッキ ノ コウセキ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

「ソビエト連邦の軍用機WW2」(私家版 1999年刊)の改題

参考文献あり: p252

内容説明・目次

内容説明

なぜ、独ソ開戦後も木製構造の機種を生産していたのか?輸送機、練習機までも実戦機に転用させるソ連軍のプロフェッショナルな機体の数々!イラスト・三面図・写真など170点で見る異色の空軍力。

目次

  • WW2ソビエト連邦軍用機の戦闘
  • ベリエフMBR‐2
  • ベリエフKOR‐1(Be‐2)
  • ベリエフKOR‐2(Be‐4)
  • チェトベリコフMDR‐6
  • イリューシンDB3
  • イリューシン1l‐4
  • イリューシン1l‐2
  • イリューシン1l‐10
  • コチェリギンDI‐6〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ