弥生の木の鳥の歌 : 習俗と宗教の考古学
著者
書誌事項
弥生の木の鳥の歌 : 習俗と宗教の考古学
雄山閣, 2017.11
- タイトル別名
-
弥生 (やよい) の木 (き) の鳥 (とり) の歌 (うた) : 習俗 (しゅうぞく) と宗教 (しゅうきょう) の考古学 (こうこがく)
- タイトル読み
-
ヤヨイ ノ キ ノ トリ ノ ウタ : シュウゾク ト シュウキョウ ノ コウコガク
大学図書館所蔵 件 / 全40件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
略年譜・著作目録: p201-222
内容説明・目次
内容説明
卒寿を迎えた著者・金関恕が、日本と世界の考古学の調査から、人類の精神生活を解明するエッセイ集。天理大学での最終講義録・略年譜・著作目録付。
目次
- 第1編 考古学の東と西(日本考古学の歩み—民族国家形成の基盤;弥生前期の社会—山口県北浦・土井ヶ浜遺跡;都市の成立—西と東;王権の成立と王墓の築造;先史時代の戦い(翻訳))
- 第2編 弥生文化の深奥を探る(佐原真の人と学問;続縄文の文化現象;陣寿がみた卑弥呼の鬼道 ほか)
- 第3編 遺物の考古学・遺跡の考古学—天理大学・最終講義
「BOOKデータベース」 より