書誌事項

北米探偵小説論

野崎六助著

インスクリプト, 1998.10

タイトル別名

On North American detective stories

北米探偵小説論

タイトル読み

ホクベイ タンテイ ショウセツロン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

青豹書房 1991年刊の増補決定版

参考文献あり

年表: p934-948

内容説明・目次

内容説明

探偵小説という形式にアメリカ文学のすべてを叩き込み、明滅する歴史にアメリカの希望と悲劇を描ききる、野崎六助のライフワーク。作家=探偵=ヒーローの遍歴に帝国の彷徨を透視するその視線は、二十世紀極東の運命をも照らし出した。アメリカニズムの底に降り立ち、百年の夢を救出する比類なき大著。

目次

  • パサージュとしての探偵小説論
  • 鯨の腹の中に
  • 文芸復興・一九一三年
  • 戦争は国家の健康法である
  • 世界一周
  • 時と砦について
  • 合州国における戦争
  • 悲劇の社会学
  • わが愛しき妻よわが鳩よ
  • エレクトリック・レディランドを見たか
  • アメリカの闇の奥で
  • 湾岸から遠く離れて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ