穀物の経済思想史
Author(s)
Bibliographic Information
穀物の経済思想史
知泉書館, 2017.10
- Title Transcription
-
コクモツ ノ ケイザイ シソウシ
Available at / 93 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
611.31:H445011095857
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 小麦パンの地位
- 第1章 自由貿易論における穀物—アダム・スミス
- 第2章 経済発展における地代—トマス・ロバート・マルサス
- 第3章 穀物の価値と経済発展—デイヴィッド・リカードウ
- 第4章 大陸諸国の穀物輸出能力と国内農業改良
- 第5章 食料安全保障と帝国
- 第6章 穀物輸入の急増と経済学における「限界革命」
- 第7章 穀物自給率の低落と関税改革論争
- 第8章 第一次世界大戦における穀物
- 第9章 第二次世界大戦における穀物
- 第10章 EC加盟と小麦の自給化
- 終章 穀物安定供給
by "BOOK database"