みなかみイノベーション : 群馬県みなかみ町に見る農泊を核とした観光まちづくり

書誌事項

みなかみイノベーション : 群馬県みなかみ町に見る農泊を核とした観光まちづくり

鈴木誠二著

あさ出版, 2017.10

タイトル別名

Minakami innovation

タイトル読み

ミナカミ イノベーション : グンマケン ミナカミマチ ニ ミル ノウハク オ カク ト シタ カンコウ マチズクリ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

農水省が取り上げた“先進地域の取組”をロールモデルとして紹介!

目次

  • 第1章 農泊に台湾の子供たちが感動!(「特別なことは何もしていないのに」;推進する中核組織「みなかみ町体験旅行」;収益性以上に「働く生き甲斐」を重視;「みなかみ町」の取り組みへの視点)
  • 第2章 バックステージで起きていたこと(群馬県最北部、利根川源流域の町;「みなかみ町」のグランドデザインとは;住民と地元企業の連携による取り組み;「体験旅行」がみなかみ町を変えた!)
  • 第3章 住民の暮らしを見つめ直す視点(衰退・縮小する「地方」;自動車生活を地域で支える;地域生活の楽しみを育む!;思い込みをうちやぶられる)
  • 第4章 「幸福」になるイノベーション(中山間地域住民の主観的幸福感;仕事はつくれば良い、収入はついてくる;行政と連携できる「地域創生」へ;ロールモデルとしてのみなかみ町)
  • 第5章 「地域イノベーション」を考える(岡本義行教授と語る)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ