小学校英語アルファベットの大文字小文字を覚えよう

著者

    • 鳴門教育大学小学校英語教育センター ナルト キョウイク ダイガク ショウガッコウ エイゴ キョウイク センター
    • 畑江, 美佳 ハタエ, ミカ

書誌事項

小学校英語アルファベットの大文字小文字を覚えよう

国立大学法人鳴門教育大学小学校英語教育センター編

マルジュ社, 2017.12

タイトル別名

アルファベットの大文字小文字を覚えよう : 小学校英語

タイトル読み

ショウガッコウ エイゴ アルファベット ノ オオモジ コモジ オ オボエヨウ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

JSPS科研費JP26370627の助成を受けて開発されたもの

監修: 畑江美佳

教材カード: p[45-80]

内容説明・目次

内容説明

大文字が長い年月をかけて小文字へと変化していった過程を考えさせることで、単なる暗記ではなく、楽しみながら大文字・小文字の認知が高まります。2017年小学校英語教育学会(JES)学会賞。

目次

  • 大文字から小文字へと変化した背景
  • 指導される先生方に—本書の有効性
  • 指導者用マニュアル
  • アルファベットの変化表
  • ワークシート
  • 教材カード

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25086539
  • ISBN
    • 9784896161625
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    43p
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    DVD1枚
ページトップへ