演習で身につく要件定義の実践テクニック : システム開発の手戻りをなくす

著者

書誌事項

演習で身につく要件定義の実践テクニック : システム開発の手戻りをなくす

水田哲郎著 ; 日経SYSTEMS編集

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2017.11

タイトル別名

Requirement definition

要件定義の実践テクニック : 演習で身につく : システム開発の手戻りをなくす

タイトル読み

エンシュウ デ ミ ニ ツク ヨウケン テイギ ノ ジッセン テクニック : システム カイハツ ノ テモドリ オ ナクス

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

「日経SYSTEMS」の『事例と演習でスルスル身に付く要件定義の実践テクニック』(2016年5月号-10月号), 『事例と演習でスルスル身に付く要件定義のコミュニケーションスキル』(2016年11月号-2017年4月号), 『要件定義の七つ道具』(2017年5月号-10月号) の各連載に加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

要件定義の極意を演習問題を解きながら学ぶ。「5ステップの進め方」「コミュニケーションスキル」「役立つツールの使い方」がわかる。

目次

  • 第1章 5ステップでわかる要件定義(方針と実施計画の立案;現行業務と問題の把握;問題分析と課題の設定;課題解決策の立案;システム要件の整理)
  • 第2章 要件定義のコミュニケーションスキル(ヒアリングスキル(質問;聞き方);ミーティングスキル(環境整備;リーディング);プレゼンテーションスキル)
  • 第3章 要件定義の七つ道具(「システム化方針の決定」で役立つツール;「現行業務の調査と整理」で役立つツール;「現状問題の収集と整理」で役立つツール;「問題分析と課題の設定」で役立つツール;「課題解決策の立案」で役立つルール;「新業務設計」「定着化施策検討」で役立つツール)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25088862
  • ISBN
    • 9784822258849
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ