幕末明治鹿児島県謎解き散歩

Bibliographic Information

幕末明治鹿児島県謎解き散歩

徳永和喜監修

(中経の文庫, C57)

KADOKAWA, 2017.9

Title Transcription

バクマツ メイジ カゴシマケン ナゾトキ サンポ

Available at  / 5 libraries

Note

文献:p223

Description and Table of Contents

Description

西郷隆盛や大久保利通といった幕末の偉人を数多く輩出した鹿児島県は、明治維新の原動力となり、近代日本の歩みに大きな影響を与えました。本書では、鹿児島県内の幕末明治期の史跡を、ゆかりの人物60余人とともに紹介、地元の人も知らないような珍しいスポットの写真も満載です。読めば鹿児島県を旅したくなること間違いなしの1冊!

Table of Contents

  • 序章 西郷隆盛の生涯(西郷隆盛と薩摩藩、倒幕までの道のり;新政府からの下野と西南戦争)
  • 第1章 西郷隆盛の誕生と幕末(西郷隆盛はどのような家庭環境に生まれた?;少年・西郷を変えた「妙円寺詣り」中の事件とは? ほか)
  • 第2章 明治維新と西郷隆盛の最期(西郷が新政府に参加した理由とは?;明治新政府で西郷が果たした役割とは? ほか)
  • 第3章 西郷隆盛の家族(かつて西郷家は島津家と戦っていた?;西郷の父親の名前も“隆盛”って本当? ほか)
  • 第4章 鹿児島の群像(“大久保利通君誕生之地”は大久保利通の生家跡ではない?;大久保利通の銅像が近年まで鹿児島になかったのはなぜ? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top