哲学すること : 松永澄夫への異議と答弁

Author(s)

Bibliographic Information

哲学すること : 松永澄夫への異議と答弁

渡辺誠, 木田直人編

中央公論新社, 2017.11

Other Title

Dialogues philosophiques : objections aux pensées de Sumio Matsunaga avec ses réponses

Title Transcription

テツガク スル コト : マツナガ スミオ エノ イギ ト トウベン

Available at  / 38 libraries

Note

監修: 松永澄夫

松永澄夫略年譜: p682-693

著作一覧: p694-697

Description and Table of Contents

Description

松永の薫陶を受けた13人が、渾身の力をふるって師に立ち向かう。厳密・緻密・稠密な言語使用を実践し、人間にとって本質的なことのみを論じ交わした火花散る師弟対決。

Table of Contents

  • 1 社会に生きる(伊多波宗周による第一の異議—相互性・社会性と秩序変化;松永による第一の異議への答弁 ほか)
  • 2 “私”というものの成立—他者と意味世界と(渡辺誠による第四の異議—「精神(心)」を語ることの危うさ;松永による第四の異議への答弁 ほか)
  • 2 “私”というものの成立—他者と意味世界と(高橋若木による第五の異議—“私”の非日常性—松永澄夫の哲学から考える;松永による第五の異議への答弁 ほか)
  • 3 物的世界・体・“私”(吉田善章による第八の異議—物と時空—そして“私”;松永による第八の異議への答弁 ほか)
  • 4 生の肯定と幸福を巡って(手塚博による第一〇の異議—哲学と生;松永による第一〇の異議への答弁 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB25123511
  • ISBN
    • 9784120050282
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    700p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top