書誌事項

島津四兄弟の九州統一戦

新名一仁著

(星海社新書, 118)

星海社 , 講談社 (発売), 2017.11

タイトル読み

シマズ ヨンキョウダイ ノ キュウシュウ トウイツセン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p265-269

内容説明・目次

内容説明

九州を統一目前まで切り取った島津四兄弟(義久・義弘・歳久・家久)。彼らは固い絆で結ばれ、無類の強さを発揮して九州統一に邁進した—。このような四兄弟のイメージには、実は史料的な根拠を見いだすことができません。それでは、なぜ島津氏は北へと攻めのぼり、数々の合戦に勝利を収めることができたのでしょうか?本書では、これらの疑問に答えるべく、一次資料をもとに九州統一戦を追っていきます。その結果、「面目」が島津氏の行動原理となっていたこと、そして必ずしも「団結」とは言えない、四兄弟の個性が浮かび上がってきました。九州統一戦の挫折より、430年。いま、戦国島津氏研究の新境地がひらかれます!

目次

  • プロローグ 島津四兄弟のイメージ
  • 第1章 薩隅日三か国統一
  • 第2章 高城・耳川合戦の衝撃—九州政治構造の解体
  • 第3章 肥後進攻の開始
  • 第4章 龍造寺隆信との対決と肥後平定
  • 第5章 筑後・筑前・豊後への進攻と豊臣政権との対決
  • 終章 島津氏にとっての「九州統一戦」の意義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25171740
  • ISBN
    • 9784065105757
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ