Bibliographic Information

やさしい科学者のことばと論語

藤嶋昭著

朝日学生新聞社, 2017.6

Title Transcription

ヤサシイ カガクシャ ノ コトバ ト ロンゴ

Available at  / 5 libraries

Note

監修: 守屋洋

参考文献: p94-95

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 科学者のことば(アリストテレス「心の垣根をつくるのは、相手ではなく自分である」;アルキメデス「火をおこすには、二つの火打石が必要」;ガリレオ・ガリレイ「自然は、我々の知性にとっては限りなくおどろくべきことを、最高度の容易さと単純さで行っている」;アイザック・ニュートン「今日なしうることだけに全力をそそげ。そうすれば、明日は一段の進歩を見るだろう」;マイケル・ファラデー「自ら光かがやくロウソクは、どんな宝石よりも美しい」 ほか)
  • 孔子のことば(いつも心をおだやかにして、みんなと仲良くしよう「己の欲せざる所は、人に施す勿かれ。邦に在りても怨みなく、家に在りても怨みなし」;良い友をもとう「益者三友、損者三友」;親しい友をもち、連絡をとり続けよう「朋あり遠方より来たる、また楽しからずや」;お父さん、お母さんのことは一番大事だ「父母の年は、知らざるべからず。一つには則ち以て喜び、一つには側ち以て懼る」;自分にしてほしいことは、まず相手にしてあげよう「己立たんと欲して人を立て、己達せんと欲して人を達す」 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB25175195
  • ISBN
    • 9784909064165
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top