相対性理論
著者
書誌事項
相対性理論
(物理入門コース / 戸田盛和, 中嶋貞雄編)
岩波書店, 2017.12
- : 新装版
- タイトル別名
-
Relativity
空間と時間の概念に変革をもたらした理論
- タイトル読み
-
ソウタイセイ リロン
電子リソースにアクセスする 全2件
-
-
相対性理論
2017.12.
-
相対性理論
大学図書館所蔵 件 / 全94件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
索引: p. 217-220
内容説明・目次
内容説明
空間・時間概念の歴史的変遷、ニュートン力学、光の性質を概観したうえで、特殊相対性と光速不変という2つの簡単な原理から導かれる特殊相対性理論を解説。さらに、19世紀後半に完成されたマクスウェル方程式が、アインシュタインの相対性原理を満たすことを示す。最後に、一般相対性理論の基礎概念を述べる。
目次
- 1 空間と時間
- 2 ニュートン力学
- 3 電磁波とエーテル
- 4 特殊相対性原理
- 5 ローレンツ変換
- 6 ローレンツ変換の4次元的定式化
- 7 相対論的力学
- 8 電磁気学
- 9 一般相対性理論の概要
「BOOKデータベース」 より