日本人の目、アメリカ人の心 : ハワイ日系米兵の叫び : 第二次世界大戦・私たちは何と戦ったのか

書誌事項

日本人の目、アメリカ人の心 : ハワイ日系米兵の叫び : 第二次世界大戦・私たちは何と戦ったのか

荒了寛編著 ; 大川紀男訳

開拓社, 2017.12

タイトル別名

Japanese eyes, American heart

日本人の目アメリカ人の心 : ハワイ日系米兵の叫び : 第二次世界大戦私たちは何と戦ったのか

タイトル読み

ニホンジン ノ メ アメリカジン ノ ココロ : ハワイ ニッケイ ベイヘイ ノ サケビ ダイニジ セカイ タイセン ワタクシタチ ワ ナニ ト タタカッタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

ハワイ日系人・日系人部隊年表: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ハワイ日系移民150年に明かされる衝撃の真実!「第二次大戦・最強の米兵は日系兵士だった!」彼らの戦いがアメリカ人の日本を見る目を変え、今日の強固な日米関係の礎になった!多大な犠牲を払って「戦争」と「差別」と戦い、戦後ハワイのリーダーになったハワイ日系二世元兵士の「死闘と栄光」の証言を座談会として収録。

目次

  • 序章 日系アメリカ人部隊とは?
  • 第1章 一九四一年十二月七日
  • 第2章 日系兵士、アメリカ本土へ
  • 第3章 日系兵士たちの戦争
  • 第4章 兵士たちを支えたもの
  • 終章 戦争を振り返って
  • 特別座談会—価値について

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ