写真で辿る折口信夫の古代

Bibliographic Information

写真で辿る折口信夫の古代

芳賀日出男 [著]

(角川文庫, 20711)

KADOKAWA, 2017.12

Other Title

折口信夫と古代を旅ゆく

角川ソフィア文庫

Title Transcription

シャシン デ タドル オリクチ シノブ ノ コダイ

Available at  / 28 libraries

Note

「折口信夫と古代を旅ゆく」(慶應義塾大学出版会2009年刊)の改題改訂文庫化

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫J-110-3」の表示あり

折口信夫略歴: p258-259

参考文献: p269

Description and Table of Contents

Description

民俗学者・折口信夫は「古代」を知ることに全生涯をかけてきた。それは歴史的な意味ではなく、日本古来の信仰や習俗に宿る、時代を超えた精神性である。万葉びとの生活、沖縄への旅、芸能研究、そして小説へ—代表作『古代研究』『身毒丸』『死者の書』などに記された習俗祭礼はいかなるものなのか。民俗写真の第一人者が70年の歳月をかけて撮り続けた集大成。オールカラーの写真と文章で紹介する、折口学入門の決定版!

Table of Contents

  • 第1章(万葉集の古代へ;生まれ育った大阪;髯籠の話;伊勢・熊野の旅;沖縄の旅 ほか)
  • 第2章(折口教授の授業;折口学と奥野信太郎;折口信夫と西脇順三郎—詩人と詩人の語らい;ヨーロッパの民俗資料を読む;芸能と藝能学会)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25220777
  • ISBN
    • 9784044003272
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top