エジソン : 不屈の発明王

書誌事項

エジソン : 不屈の発明王

崎川範行文 ; GORIO21絵

(講談社火の鳥伝記文庫, 7)

講談社, 2017.10

タイトル読み

エジソン : フクツ ノ ハツメイオウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

「講談社火の鳥伝記文庫 エジソン」(1981年11月初版)を底本に、内容の改訂を行い、一部の文字づかい、表現などを読みやすくあらためたもの

エジソンの年表: p212-215

巻末にエジソンの肖像あり

内容説明・目次

内容説明

エジソンは、1847年、アメリカに生まれた発明家です。蒸気機関車の鉄道網が国中に広がり、科学者がつぎつぎと発明、発見をする時代。ライバルたちとの発明競争、特許のうばいあい、そんな日々の中からエジソンは、蓄音機、白熱電灯、映写機、蓄電池と、世界の歴史をかえる大発明を、何度もなしとげました。そうしてエジソンは「メンロパークの魔術師」とよばれるようになるのです。小学上級から。

目次

  • 1 天才のめばえ(世界を明るくした人;エリー湖のほとり ほか)
  • 2 メンロパークの魔術師(発明家への道;株式相場表示機 ほか)
  • 3 人類のために(エジソンと電車;ただひとつの失敗 ほか)
  • 4 世界の偉人(45メートルの大釜;戦争ぎらい ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2526407X
  • ISBN
    • 9784061499201
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ