浄瑠理媛物語 5巻
Author(s)
Bibliographic Information
浄瑠理媛物語 5巻
[出版者不明], 文化9 [1812] 序
- 卷1[上]
- 卷1[下]
- 卷2[上]
- 卷2[下]
- 卷3[上]
- 卷3[下]
- 卷4[上]
- 卷4[下]
- 卷5[上]
- 卷5[下]
- Other Title
-
浄瑠理媛
浄瑠璃
浄瑠璃姫物語
- Title Transcription
-
ジョウルリヒメ モノガタリ
Available at / 1 libraries
-
卷1[下]545/シ/1010132017024764,
卷1[上]545/シ/1010132017024752, 卷2[下]545/シ/1010132017024788, 卷2[上]545/シ/1010132017024776, 卷3[下]545/シ/1010132017024802, 卷3[上]545/シ/1010132017024791, 卷4[下]545/シ/1010132017024826, 卷4[上]545/シ/1010132017024814, 卷5[下]545/シ/1010132017024841, 卷5[上]545/シ/1010132017024838 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
目首: 「浄璢理媛物語」
卷之4の尾題: 「浄瑠理媛」
版心の書名: 「浄瑠璃」
『国文学研究資料館「日本古典籍総合目録データベース」』の統一書名: 浄瑠璃姫物語
無刊記
巻末に「編述 東都 六樹園大人閲 狂蝶子文麿/畫工 同 喜多川花月 浪速 補助 淺山蘆洲/筆工 同 浅野高藏」
序: 「文化申仲秋 / 江戸 十返舎一九題」
薬広告: 「奇妙丹 [説明省略] 一包 二十四銅 / 保兒丸 [説明省略] 一包 四十八銅 / 萬全湯 [説明省略] 一包 二十四銅 / 施藥目洗薬 [説明省略] / 疱瘡預防 [説明省略] / 長崎故譯官爈糟町河間氏 玉壺堂𣳾和謹製」巻1, 4末にあり
四周単辺無界11行 内匡廓: [18.0×13.4cm] 単魚尾
口絵 (2色刷), 挿絵 (墨印)
漢字平仮名交じり文, 右傍: 平仮名付訓
和装本 四つ目袋綴じ 帙入り (1帙10冊)
書入れ「嘉永元十一月全拾冊之内 吉田丈次郎藏書」, 印記: 「廣瀬文庫」
保存状態: 題簽剥落, 虫損あり