アイデアの科学 : この1冊で、ひらめきや発想から企画書、説得まで「論理的に」解決
著者
書誌事項
アイデアの科学 : この1冊で、ひらめきや発想から企画書、説得まで「論理的に」解決
(サイエンス・アイ新書, SIS-396)
SBクリエイティブ, 2018.1
- タイトル別名
-
アイデアの科学 : この1冊でひらめきや発想から企画書説得まで論理的に解決
- タイトル読み
-
アイデア ノ カガク : コノ 1サツ デ ヒラメキ ヤ ハッソウ カラ キカクショ セットク マデ ロンリテキ ニ カイケツ
大学図書館所蔵 全77件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p186
内容説明・目次
内容説明
商品開発から家族旅行の計画まで、「何かを始めよう」「改善したい」というとき、必要になる「アイデア」。なんとなくイメージが浮かんでいても、それを形にして、よいアイデアだと思ってもらうのは、とても難しい。そこで本書では、おもに心理学と脳科学にもとづき、アイデアを作ってしっかり伝えるプロセスを「6段階アイデア思考法」としてまとめた。アイデアを出すために「寝る」「お酒を飲む」、プレゼンで「味方」を得る方法など、面白いヒントも満載。
目次
- 序章 アイデアの謎
- 1章 アイデアを「作る」ための基礎トレーニング
- 2章 アイデアを「作る」技術
- 3章 アイデアを「考えない」技術
- 4章 アイデアを「整理する」企画術
- 5章 アイデアを「魅せる」まとめ方
- 6章 アイデアを「伝える」心理術
「BOOKデータベース」 より