書誌事項

徒然草諸抄大成 20巻

浅香山井輯

田中庄兵衛 [ほか], 貞享5 [1688]

  • 巻第1-2
  • 巻第3-4
  • 巻第5-6
  • 巻第7-8
  • 巻第9-10
  • 巻第11-12
  • 巻第13-14
  • 巻第15-16
  • 巻第17-18
  • 巻第19-20

タイトル別名

徒然大成

つれつれ草諸抄大成

徒連徒連草諸抄大成

タイトル読み

ツレズレグサ ショショウ タイセイ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 九州大学 中央図書館

    巻第1-2545/ツ/5010132017025133, 巻第11-12545/ツ/5010132017025184, 巻第13-14545/ツ/5010132017025196, 巻第15-16545/ツ/5010132017025207, 巻第17-18545/ツ/5010132017025210, 巻第19-20545/ツ/5010132017025222, 巻第3-4545/ツ/5010132017025145, 巻第5-6545/ツ/5010132017025157, 巻第7-8545/ツ/5010132017025160, 巻第9-10545/ツ/5010132017025172

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

書名および巻冊次は目首による

版心の書名: 「徒然大成」

書き題簽左肩後補「徒連徒連草諸抄大成」 (変体がな) (「つれつれ」の後半2字は踊り字)

刊記: 「貞享五戊辰五月吉日板行 京書肆 武村新兵衛 吉田四郎左衛門 谷口七左衛門 田中庄兵衛」

見返し白紙

巻第1冒頭に「徒然草諸抄大成凢例 越路加府浅香氏山井輯」あり (責任表示は凡例による)

四周単辺無界 内匡廓: [23.1×16.8cm] 無魚尾

訓点附訓あり (右傍:片仮名)

和装本, 四つ目袋綴じ, 帙入り (1帙10冊)

印記:「石川藏書」, 「寺尾壽所藏」, 「音無文庫」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25330957
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京 [ 京都]
  • ページ数/冊数
    10冊
  • 大きさ
    26.5×18.9cm
ページトップへ