描かれた都市と建築 Drawn architecture and urbanism
Author(s)
Bibliographic Information
描かれた都市と建築 = Drawn architecture and urbanism
(Kyoto design lab library, 1)
昭和堂, 2017.12
- Other Title
-
描かれた都市と建築
- Title Transcription
-
エガカレタ トシ ト ケンチク
Available at 93 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
建築や都市は、デザインされ、つくられる。いつの時代もそうだ。そして、つくられた建築と都市のあいだには、生活や時の流れが織りなされて積みあげられてゆく。人が行き交うこの3次元の世界を2次元の絵画に描き出すとき、つまり、建築と絵画というふたつの感性がひとつになったとき、そこには新たな感性が確かに立ち現われる。美術史と建築史の研究者が切り結ぶ、野心的な対話の世界を開いてみよう。
Table of Contents
- 第1部 日本—都市と建築の含意(描かれた古代の寺院・宮殿建築—門の建築と東大寺大仏殿(清水重敦);もうひとつのお伊勢参り—「両宮摂末社順拝絵図」を読む(岩本馨);文人画家・田能村直入と数寄の場(矢ヶ崎善太郎);京都の近代化を描く(石田潤一郎);昭和三年の京都—大礼記念京都大博覧会のポスターをめぐる考察(並木誠士))
- 第2部 西洋—構想の視覚化(「描く」ことと「建てる」ことの間—「構想する」中世の建築図(西田雅嗣);描かれた資源と大地—一六世紀イタリアのヴィラにおける「土地の姿」(赤松加寿江);松ノ井覚治が残した建築図面—戦間期のニューヨークに馳せた青年建築家の足跡(三宅拓也))
- 第3部 情報化でむかえる新たな地平(地図とタブロー—都市を描く二つのメディアとその交差(三木順子);小川信治の不思議な建築—または彼は如何にして表現するのを止めて世界を描くようになったか(平芳幸浩))
by "BOOK database"