数字は人格 : できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

書誌事項

数字は人格 : できる人はどんな数字を見て、どこまで数字で判断しているか

小山昇著

ダイヤモンド社, 2017.12

タイトル別名

数字は人格 : できる人はどんな数字を見てどこまで数字で判断しているか

タイトル読み

スウジ ワ ジンカク : デキル ヒト ワ ドンナ スウジ オ ミテ ドコマデ スウジ デ ハンダン シテ イルカ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経営は現金に始まり、現金に終わる!9割の社長が見ないB/Sの中に宝がある!危険シグナルはこう見抜け!お金がどんどん増える数字の使い方!銀行は“3点セット”で無担保・無保証!人を育てる数字・ダメにする数字一挙公開!お金を持っている社長だけが“人格者”、全51社の事例を収録!

目次

  • プロローグ 数字が人格、お金が愛
  • 第1章 会社の命運は「キャッシュ」が握っている
  • 第2章 銀行から無担保・無保証で借りる3つの方法
  • 第3章 社長は「B/S」のココだけ見ていればいい
  • 第4章 赤字から黒字へ!「数字は人格」でV字回復
  • 第5章 社員を「数字」で育てる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25381255
  • ISBN
    • 9784478102411
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ