一寸のペンの虫 : "ブンヤ崩れ"の見たメディア危機

書誌事項

一寸のペンの虫 : "ブンヤ崩れ"の見たメディア危機

三山喬著

東海教育研究所 , 東海大学出版部 (発売), 2017.12

タイトル別名

一寸のペンの虫 : ブンヤ崩れの見たメディア危機

タイトル読み

イッスン ノ ペン ノ ムシ : ブンヤクズレ ノ ミタ メディア キキ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

二〇一四年夏の慰安婦問題記事をきっかけに始まった「朝日バッシング」、「反日」「売国」などの言葉の横行、メディアの分断、権力の介入と萎縮、そして忖度…。怪しげなネット情報隆盛のなか、言論の砦としての信頼や矜持を失って無力化したかに見える報道機関の現状は、なぜもたらされたのか。はるか以前に新聞社を離れ、フリーとして生きてきた著者の目に、その「落日」と「未来の姿」はどう映るのか。ジャーナリズムの盛衰をさまざまな活字媒体で体感し、それでもなお、一本のペンで生きようとする著者の、体験的メディア危機論!

目次

  • 第1章 「落日」を遠く見つめて
  • 第2章 保守とリベラル、様変わりした構図
  • 第3章 報道現場のリアル
  • 第4章 組織と“定型”の弊害
  • 第5章 フリー記者として
  • 第6章 紙媒体とネット媒体
  • 第7章 福島と沖縄の現場から
  • 終章 薄日が差し始めた中で

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25381299
  • ISBN
    • 9784486039099
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,平塚
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ