地獄の経典 : 『正法念処経』の地獄136全解説

書誌事項

地獄の経典 : 『正法念処経』の地獄136全解説

山本健治著

サンガ, 2018.1

タイトル読み

ジゴク ノ キョウテン : 『ショウボウ ネンジョキョウ』ノ ジゴク 136 ゼンカイセツ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

「現代語・地獄めぐり」(三五館 2003年刊)の改題,改稿および加筆

主な参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

地獄はこんなに恐ろしい!「136種類の地獄」は、犯した罪によって堕ちる地獄が異なり、課される責め苦も違うという—西暦500年頃成立『正法念処経』に記された八大地獄と各16ずつある小地獄とは?

目次

  • 第1章 地獄とは何か—八大地獄と『正法念処経』
  • 第2章 等活地獄と黒縄地獄—殺生と偸盗の罪
  • 第3章 衆合地獄と叫喚地獄—邪淫と飲酒の罪
  • 第4章 大叫喚地獄と焦熱地獄—ウソつきと邪見の罪
  • 第5章 大焦熱地獄と無間(阿鼻)地獄—修行者への邪淫と五逆の罪
  • 第6章 東西古典地獄話
  • 第7章 子どもの躾と地獄

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25394155
  • ISBN
    • 9784865641110
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    322p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ