初期イスラーム文化形成論 : エジプトにおける技術伝統の終焉と創造
Author(s)
Bibliographic Information
初期イスラーム文化形成論 : エジプトにおける技術伝統の終焉と創造
中央公論美術出版, 2017.11
- Other Title
-
エジプト古代末期社会の終焉とイスラーム文化の形成 : 赤色光沢土器を中心とする生活雑器と空間構成の移相
- Title Transcription
-
ショキ イスラーム ブンカ ケイセイロン : エジプト ニオケル ギジュツ デントウ ノ シュウエン ト ソウゾウ
Available at / 49 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
学位請求論文「エジプト古代末期社会の終焉とイスラーム文化の形成 : 赤色光沢土器を中心とする生活雑器と空間構成の移相」(早稲田大学, 2016年学位授与) を学術図書のかたちで刊行したもの
歴史年表: p22-25
参考文献: p377-429
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 エジプト物質文化の史的背景
- 第2章 エジプト古代末期〜初期イスラーム時代の生活文化と土器群(マルカタ南イシス神殿周域集落域—ローマ時代の生活文化と土器群;マルカタ南イシス神殿内井戸址—ビザンツ時代の生活文化と土器群;フスタート遺跡—初期イスラーム時代の生活文化と土器群)
- 第3章 赤色光沢土器の系譜とその周辺(赤色光沢土器の研究史;エジプト古代末期の土器生産;赤色光沢土器を中心とした古代末期の生活雑器)
- 第4章 古代末期における地域的生活空間の展開(西方デルタ;メンフィス;テーベ)
- 第5章 イスラーム文化形成へのプロセス(フスタートの建設と発展;フスタートの生活空間と生活雑器;初期イスラーム時代土器の展開)
by "BOOK database"