ゼン先生の栄養管理講座

書誌事項

ゼン先生の栄養管理講座

井上善文著

フジメディカル出版, 2017.12

  • 1

タイトル読み

ゼン センセイ ノ エイヨウ カンリ コウザ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 静脈経腸栄養ガイドライン第3版を買うことから臨床栄養の修行は始まる!—栄養管理は栄養アセスメントから始まる!
  • 栄養障害の分類としては、マラスムスとクワシオルコルではもう古い!
  • SGAという栄養指標は、栄養障害を見落とさず、拾い上げるために用いるのです
  • サーベイランスは、日本の臨床栄養のこれからを考える基本となる大事な仕事!
  • 栄養障害の新しい分類を提唱しますので、考えてみてください
  • PPN製剤は感染しやすいからできるだけ使わないほうがいい?それは、栄養を知らない素人の言うことですよ!
  • 胃瘻バッシングの影響は、かなり深刻です。間違った医療が広がっています
  • 薬剤部ですべてのTPN輸液を無菌調製している病院もあります:本当は当然…ですが
  • カテーテル感染が克服できたら、もっとレベルの高い栄養管理ができる
  • NST加算のおかげでNSTが多くの病院に設立されて、栄養管理レベルが上がった?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25467995
  • ISBN
    • 9784862701664
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    340p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ