書誌事項

奥州安達原三の切

[竹田和泉ほか作]

加嶋屋清助, [江戸末期]

タイトル別名

奥州安達原

安達原 : 三だんめ : 袖萩祭文の段

再板袖蘒祭文段 : 安達原 : 三段目

タイトル読み

オウシュウ アダチガハラ サン ノ キリ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻頭「奥州安達原 三の切」

外題中央墨書「安達原/三だんめ/袖萩祭文の段」

(原表紙)外題中央「再板 袖蘒祭文段/安達原 三段目」(「再/板」は角書。「袖蘒祭文段/安達原」右傍に「そではぎさいもんのだん/あだちがはら」と振り仮名あり)

刊記(原表紙)「大坂舩町 加嶋屋清助板(刻印)」

原表紙右肩に「勝 声曲/断 五行/双 床本」とあり

巻末に「浪花 和田正兵衞筆」とあり

版式: 5行

識語「明治卅七年/第二月/枉水」(「明治」は朱書)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25471165
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大坂
  • ページ数/冊数
    41丁
  • 大きさ
    21.3×15.7cm
  • 分類
ページトップへ