ラーメンを科学する : 年間消費量60億食超! : 国民食の「うまさ」の正体
著者
書誌事項
ラーメンを科学する : 年間消費量60億食超! : 国民食の「うまさ」の正体
カンゼン, 2018.1
- タイトル別名
-
Analyze“RAMEN"by science
ラーメンを科学する : 年間消費量六十億食超 : 国民食のうまさの正体
- タイトル読み
-
ラーメン オ カガク スル : ネンカン ショウヒリョウ 60オクショクチョウ : コクミンショク ノ ウマサ ノ ショウタイ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全51件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
世界で5番目の新たな味覚「UMAMI=うま味」とはどんな味なのか?おいしい「だし」「麺」はいかにして生まれるのか?…ラーメンにまつわる様々な「なぜ?」を科学の力で徹底解明。
目次
- 1 ラーメンの味は「うま味」で決まるのか?
- 2 飲んだ後のラーメン、なぜ美味い?
- 3 おいしい「麺」とは何か?
- 4 つけ麺はなぜぬるいのか?
- 5 無化調ラーメンとは何か?
- 6 インスタントラーメンの科学
- 7 名店の味を再現しているのは誰か?
- 8 人は、なぜ「ずるずる」とすするのか?
- 9 なぜあの店に行列ができるのか?
「BOOKデータベース」 より