世界を動かした「偽書 (フェイク) 」の歴史

書誌事項

世界を動かした「偽書 (フェイク) 」の歴史

中川右介著

ベストセラーズ, 2018.1

タイトル別名

世界を動かした偽書 (フェイク) の歴史

世界を動かした偽書の歴史

タイトル読み

セカイ オ ウゴカシタ「フェイク」ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ユダヤ人大量虐殺の根拠は、一冊の「偽書」だった—かくも人間は騙し、騙される。フェイクニュース時代にメディアリテラシーを高めるための必須教養。

目次

  • 序章 偽書とは何か—虚構と偽書の違い
  • 第1部 歴史を変えた五つの偽書(シオン賢者の議定書—ホロコーストを招いた史上最悪の偽書;田中上奏文—日本軍のシナリオか、捏造か ほか)
  • 第2部 専門家ほど騙される偽書(武功夜話—戦国時代を見てきたように語る偽書;東日流外三郡誌—反天皇派が信じたがった大津波で消えた幻の王朝 ほか)
  • 第3部 偽書の宝庫「古史古伝」(竹内文献—壮大なスケールの神話か歴史か、それともフィクションか;富士宮下文献—富士山にまつわるもうひとつの古代史 ほか)
  • 第4部 SFのような偽書群(秘密の教義—ナチス・オカルティズムの原典;未来記—聖徳太子が記した予言の書 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25507069
  • ISBN
    • 9784584138380
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ