国宝「火焔型土器」の世界 : 笹山遺跡
Author(s)
Bibliographic Information
国宝「火焔型土器」の世界 : 笹山遺跡
(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 124)
新泉社, 2018.2
- Other Title
-
国宝火焔型土器の世界 : 笹山遺跡
- Title Transcription
-
コクホウ カエンガタ ドキ ノ セカイ : ササヤマ イセキ
Available at 79 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p92
Description and Table of Contents
Description
ダイナミックな突起とうねるような文様が器面をおおい、縄文土器の頂点とされる火焔型土器。それが質・量ともに豊富に出土した、世界有数の豪雪地帯である新潟県十日町市の笹山遺跡は、火焔型土器の造形美や変遷、生み出した縄文人の集落や生活を知るうえで貴重な遺跡である。
Table of Contents
- 第1章 笹山物語(火焔型土器の発見;姿をあらわしたムラ;縄文土器では最初の国宝に)
- 第2章 火焔型土器を解読する(火焔型土器とは;火焔型土器の種類;火焔型土器の装飾;火焔型土器の系譜;火焔型土器は何に使ったのか)
- 第3章 雪と信濃川が育んだ文化(火焔型土器のクニ;雪と信濃川が育む)
- 第4章 笹山縄文人の暮らし(生業を語る石器;生活を彩る道具;笹山縄文人の四季;火焔型土器にみる縄文人のエネルギー)
- 第5章 笹山遺跡の今(地震を乗り越えて;学術調査の取り組み;火焔の都をめざして)
by "BOOK database"