イノベーションの核心 : ビジネス理論はどこまで「使える」か

書誌事項

イノベーションの核心 : ビジネス理論はどこまで「使える」か

三藤利雄著

ナカニシヤ出版, 2018.1

タイトル別名

イノベーションの核心 : ビジネス理論はどこまで使えるか

Essentials of innovations

タイトル読み

イノベーション ノ カクシン : ビジネス リロン ワ ドコマデ 「ツカエル」カ

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p221-228

内容説明・目次

目次

  • イノベーション理論をビジネスに活かす—蔓延する誤解と無理解
  • 第1部 イノベーション普及論—製品等の採用者側からイノベーションの普及過程を分析した古典理論(イノベーション普及論の体系—何故人々は優れたイノベーションを一斉に採用しないのか;イノベーション普及論の展開—イノベーションの普及過程分析からマーケティング戦略への転換)
  • 第2部 ドミナント・デザイン論—製品進化の視点から組織と戦略の変化を捉えたイノベーション理論の定番(ドミナント・デザイン論の体系—何故市場に広く浸透している製品はどれも似通っているのか;ドミナント・デザイン論の展開—イノベーションのライフサイクル分析から企業の生き残り戦略へ)
  • 第3部 破壊的イノベーション理論—製品等による市場の分断と破壊の過程を分析したイノベーション理論の最高到達点(破壊的イノベーション理論の体系—何故優れた企業が敗退することがあるのか;破壊的イノベーション理論の展開—手に汗握る白熱の攻防とその先にあるもの;破壊的イノベーションの事例—太陽光発電技術に関わるシステムの形成過程)
  • イノベーションが生まれやすい社会へ—人々の、人々による、人々のためのイノベーション

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2554176X
  • ISBN
    • 9784779512261
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 232p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ