薬剤投与のメリット・デメリット

書誌事項

薬剤投与のメリット・デメリット

仲里信彦編集

(日本の高価値医療シリーズ, 3)

カイ書林, 2018.1

タイトル別名

薬剤投与のメリットデメリット

タイトル読み

ヤクザイ トウヨ ノ メリット・デメリット

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

References: p238

内容説明・目次

目次

  • 第1章 薬剤投与の基本を学ぶ症例(感染性腸炎への対応;インフルエンザへの対応;糖尿病患者へのメトホルミン使用 ほか)
  • 第2章 薬剤投与の応用力を学ぶ症例(アナフィラキシーに対するアドレナリン投与;高中性脂肪血症へのフィブラート系薬剤のルーチンの使用;腎不全患者さんへのクレメジン使用—昔はよく使っていたのだけれど ほか)
  • 第3章 薬剤投与の多様性を学ぶ症例(無症候性細菌尿への対応;腹痛患者に対する鎮痛薬投与;ステロイド性骨粗鬆症の予防と治療としてのビスホスホネート:ステロイドを使用する際の忘れられやすいルーチンの意義を理解する ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25553860
  • ISBN
    • 9784904865347
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    さいたま
  • ページ数/冊数
    xii, 243p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ