仲間とともに育ちあう貝塚養護学校 : 寄宿舎のある病弱養護学校の実践記録
Author(s)
Bibliographic Information
仲間とともに育ちあう貝塚養護学校 : 寄宿舎のある病弱養護学校の実践記録
クリエイツかもがわ, 2018.2
- Title Transcription
-
ナカマ ト トモニ ソダチアウ カイズカ ヨウゴガッコウ : キシュクシャ ノ アル ビョウジャク ヨウゴ ガッコウ ノ ジッセン キロク
Available at / 34 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 楠凡之, 湯浅恭正, 貝塚養護学校の実践を考える会
Description and Table of Contents
Description
不登校は依然として増加、発達障害の子どもと家族を支える教育実践は手探りの状況、そして「子どもの貧困と養育困難」が深刻化。今こそ、貝塚養護学校のような、子どもの健康と発達、生活を守る確かな教育実践が必要!一人じゃない、みんなが育つ、優しさと厳しさの貝塚養護学校の教育実践。
Table of Contents
- 第1部 生きづらさを抱える子どもと貝塚養護学校の教育実践(「僕はダメ人間」から「人間復活宣言」へ;僕のことわかって、こだわりと頑固さがあるけれど;家族を支える—人間関係を豊かにしよう;卒業生が振り返る貝塚養護学校の生活・時間)
- 第2部 病弱・身体虚弱教育と貝塚養護学校の歩み(貝塚養護学校の歴史;子ども理解と学校づくり;寄宿舎での生活と育ちあい)
- 第3部 貝塚養護学校が問いかけているもの(不登校の子どもの発達保障と貝塚養護学校の果たした役割;健康問題の多様化と貝塚養護学校の実践;インクルーシブ教育時代の生活指導と貝塚養護学校)
by "BOOK database"