書誌事項

ボルノー教育学研究

広岡義之著

風間書房, 2018.1-2019.6

増補版

  • 上巻
  • 下巻

タイトル読み

ボルノー キョウイクガク ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 創言社 1998年刊

文献あり

内容説明・目次

巻冊次

上巻 ISBN 9784759922172

目次

  • 第1章 ボルノーの生涯と思想について
  • 第2章 ボルノーの哲学的人間学の根本問題
  • 第3章 ボルノーの教育学的解釈学
  • 第4章 ボルノーの教育実践論
  • 補論 第1章 ボルノーにおける「練習の精神」の教育学的意義
  • 補論 第2章 道徳の時間「特別の教科 道徳」の内容項目とボルノーにおける徳論の共通点
巻冊次

下巻 ISBN 9784759922745

目次

  • 第5章 ボルノーの道徳・宗教論(ボルノーの徳論;ボルノーにおける生の哲学と道徳の関わり;ボルノーにおける実存主義克服の課題—新たな庇護性の教育学的意義;ボルノー思想の宗教的特質;現代における「信頼」の教育的課題—ボルノーとエマソンの対話の可能性を求めて;ボルノーにおける「希望」の教育学—「仮面を剥がす真理」と「慰め支える宗教的真理」の二律相関をめぐって;教育人間学が問う「死」の意味—ボルノーにおける「死生観」を中心に)
  • 第6章 ボルノー教育思想の二十一世紀への展望(家庭教育の人間学的考察—ボルノーとランゲフェルドに学びつつ;ボルノーの女性教育論;ボルノーの平和教育論;ボルノーの高齢者教育論;ボルノーの環境教育論;この世紀におけるボルノーの位置づけ—貢献と課題)
  • 補論(ボルノーにおけるフレーベル幼児教育思想:理論編;ボルノーにおけるフレーベル幼児教育思想:実践編—「恩物」の教育学的意義について;西洋教育思想と教育の歴史)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25594777
  • ISBN
    • 9784759922172
    • 9784759922745
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ