書誌事項

国語・道徳の授業

吉永幸司 [著]

(実践記録 : 365日, その27 . 長等)

吉永幸司, 1995.2

タイトル読み

コクゴ・ドウトク ノ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙には滋賀県大津市立長等小学校 吉永幸司とあり

第III章2の目次タイトルは誤植(本文で確認)

収録内容

  • 第I章 入門期の言葉の指導: 1 入門期の言葉の指導 : 言葉との出会い
  • 2 心に残った言葉を作ることから文字を書くことへ--おつきさま (1年)
  • 第II章 正しさと豊かさのある読むことの授業: 1 豊かに発想することを楽しむ指導--たんぽぽ (2年)
  • 2 繰返す言葉の面白さを味わわせる詩の指導--えらいこっちゃ (3年)
  • 3 「学習の手引き」を生かした詩の指導--えんそく (3年)
  • 4 読む楽しさを広げる物語文の指導--つり橋わたれ (3年)
  • 5 文章の細部に着目して読む力を育てる指導--言葉によらない伝達 (5年)
  • 6 言葉の意欲を深めることを目的とした詩の指導--われは草なり (5年)
  • 7 卒業期を創る詩の指導--生きる、ゆずり葉 (6年)
  • 第III章 意欲的に書く子を育てる作文の授業: 1 書く技術を高める短作文の授業--お茶わんあらい (2年)
  • 2 違いに目をつけて理由を書かせる短作文の指導--せつめいのしかた (3年)
  • 3 書きたいことを見つけて作文を書かせる指導--書きたいこと (3年)
  • 4 考える力を育てる取材カードの工夫 (5年)
  • 5 事柄をミニ新聞形式にまとめさせる指導 (5年)
  • 第IV章 言葉に親しみ言葉を楽しませる指導: 1 「言葉あそび」を通して、書くことを楽しませる指導--名まえつけあそび (3年)
  • 2 豊かな心を育てる耕しとしての絵本の読み聞かせ--島ひきおに (3年)
  • 3 少し見方を変えて言葉で遊ばせる指導 (5年)
  • 4 言葉のもつあたたかさにふれさせる指導 (5年)
  • 5 ミニ単元「湖族の仰 句碑めぐり」で俳句を学ぶ (6年)
  • 6 五七のリズムを楽しむ言葉あそび--俳句を作る (6年)
  • 7 想像しながら多様な見方に慣れさせる指導--絵本「とんとんとん」
  • 第V章: 豊かさ新しさがある道徳の授業

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25611672
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大津
  • ページ数/冊数
    109p
  • 大きさ
    26cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ