城塞都市鎌倉
Author(s)
Bibliographic Information
城塞都市鎌倉
(歴史新書)
洋泉社, 2018.2
- Title Transcription
-
ジョウサイ トシ カマクラ
Available at / 11 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p190
Description and Table of Contents
Description
鎌倉といえば、多くの寺社が残る観光都市「古都」という印象が強いが、南を海に面し、それ以外の三方を山によって囲まれた天然の要害の地に築かれた城塞都市という機能も有していた。源頼朝はこの地を武家の都とし、その後、北条氏が防衛術を駆使して城塞化させていったのである。なぜ、武家の都鎌倉が「城塞」といわれるようになったのか、最新研究からその謎と真相に迫る。
Table of Contents
- 1章 古代の鎌倉はどうだった?
- 2章 源頼朝が入る前の鎌倉
- 3章 源頼朝が造った鎌倉
- 4章 北条泰時時代の鎌倉
- 5章 陥落した鎌倉城
- 6章 その後の鎌倉
by "BOOK database"