川西の歴史今昔 : 猪名川から見た人とくらし

書誌事項

川西の歴史今昔 : 猪名川から見た人とくらし

小田康徳著

神戸新聞総合出版センター, 2018.1

タイトル読み

カワニシ ノ レキシ コンジャク : イナガワ カラ ミタ ヒト ト クラシ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

川西市をはじめとする流域周辺の古代から現代まで。足もとの歴史を見直す。猪名川の自然に育まれた地域の歴史が浮き彫りに。

目次

  • 1 古代の猪名川
  • 2 中世社会の展開と猪名川(源満仲と多田盆地;多田庄支配の変化と多田院の荘厳化;村々の形成)
  • 3 近世の村と猪名川(共同体としての山間部村々の成長;平地部の村々と農業水利施設の整備;氾濫防止対策の進展;猪名川の多様な価値の発見)
  • 4 近現代の変化と猪名川(維新政府の出現と猪名川への新しいアプローチ;村から町へ—川西村の変貌;戦後の都市化と猪名川)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25642610
  • ISBN
    • 9784343009784
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    神戸
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ