実務で使う法人税の耐用年数の調べ方・選び方

書誌事項

実務で使う法人税の耐用年数の調べ方・選び方

小谷羊太著

清文社, 2017.12

タイトル読み

ジツム デ ツカウ ホウジンゼイ ノ タイヨウ ネンスウ ノ シラベカタ エラビカタ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

個人事業にも対応

内容説明・目次

内容説明

特長1:耐用年数の調べ方—基本的な調べ方から、特殊な耐用年数までしっかりわかる。特長2:耐用年数の選び方—耐用年数省令に掲載されている各資産の詳細がよくわかる。特長3:別表・付表の使い方—減価償却に関する資料の用途がすぐわかる。個人事業にも対応。

目次

  • 第1章 耐用年数の調べ方(耐用年数を調べる前に;非減価償却資産;耐用年数の調べ方 ほか)
  • 第2章 耐用年数の選び方(建物;建物附属設備;構築物 ほか)
  • 第3章 別表・付表の使い方(別表第一 機械及び装置以外の有形減価償却資産の耐用年数表;別表第二 機械及び装置の耐用年数表;別表第三 無形減価償却資産の耐用年数表 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25657276
  • ISBN
    • 9784433608873
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ