なぜ企業に倫理を問えるのか : 企業道徳的主体論争を読み解く

Bibliographic Information

なぜ企業に倫理を問えるのか : 企業道徳的主体論争を読み解く

宮坂純一著

(奈良学園大学社会科学学会研究叢書, 2)

萌書房, 2018.2

Other Title

Business ethics

Title Transcription

ナゼ キギョウ ニ リンリ オ トエル ノカ : キギョウ ドウトクテキ シュタイ ロンソウ オ ヨミトク

Description and Table of Contents

Description

フレンチやディジョージ、ドナルドソン等に代表される「企業は道徳的主体である」賛成派と、ラッドやキーリィ、ベラスケス、レンネンガード等の反対派によって、40年以上にわたり繰り広げられた、いわゆる「企業道徳的主体論争」の中身を、賛成派の著者が詳細に分析・整理し、論争に終止符を打った問題史。

Table of Contents

  • 序章 「道徳的主体としての現代企業」の存在論的意味—何故に「企業道徳的主体論争」が生まれたのか?
  • 第1章 フレンチ「道徳的人格」論vs.ラッド「ビジネス=ゲーム」論
  • 第2章 ダンリーのマシン・モデル論
  • 第3章 ワーヘインの「企業は派生的な道徳的主体である」論
  • 第4章 キーリィの「非人格としての組織」論
  • 第5章 ディジョージの「神話崩壊」論・「道徳的行為者」論
  • 第6章 ドナルドソンの「企業道徳的主体としての条件」論
  • 第7章 ベラスケスの「企業道徳的主体は誤りである」論
  • 第8章 総括:企業道徳的主体論争—ムーアの文献レビューを踏まえて
  • 終章 CSRと制度としての資本主義—道徳的主体としての企業の現実

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB25663665
  • ISBN
    • 9784860651152
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    奈良
  • Pages/Volumes
    x, 231p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top