記者襲撃 : 赤報隊事件30年目の真実

書誌事項

記者襲撃 : 赤報隊事件30年目の真実

樋田毅著

岩波書店, 2018.2

タイトル読み

キシャ シュウゲキ : セキホウタイ ジケン 30ネンメ ノ シンジツ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

本書で参照した文献についての補足: p223-226

内容説明・目次

内容説明

一九八七年五月三日憲法記念日の夜、朝日新聞の記者二人が突如、目出し帽をかぶった何者かに散弾銃で殺傷された阪神支局襲撃事件。この事件を含め、約三年四か月の間に計八件起きた「赤報隊」による襲撃・脅迫事件は、未解決のまま、二〇〇三年三月にすべて公訴時効となっている。事件の三年前まで同支局に勤務し、発生当初から記者として特命取材班に加わり、時効後も一貫して事件を追い続けてきた著者による渾身の書き下ろし。日本の言論史上、類例のない事件を追跡した果てに見えてきたものとは?

目次

  • 第1部 凶行(供述調書;犯行の経過 ほか)
  • 第2部 取材の核心部分1(新右翼とその周辺;日本社会の右翼)
  • 第3部 取材の核心部分2(ある新興宗教の影;深まる謎)
  • 第4部 波紋(捜査と取材;過去、そして未来)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ