基礎学問としての会計学 : 構造・歴史・方法
Author(s)
Bibliographic Information
基礎学問としての会計学 : 構造・歴史・方法
中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2018.3
- Other Title
-
Fundamental research in accounting : structure, history, and methodology
基礎学問としての会計学 : 構造歴史方法
- Title Transcription
-
キソ ガクモン トシテノ カイケイガク : コウゾウ・レキシ・ホウホウ
Available at 140 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用文献一覧: p293-306
索引: p307-309
Description and Table of Contents
Description
会計アカデミズムの本来の役割とは何か?基礎学問につながる会計学のあり方を探究・提示。
Table of Contents
- 第1部 現代会計の基礎研究(概念フレームワークの立脚点—4つの基礎論点視点から;社会科学としての時価会計—金融商品会計の経済的基礎;「金融・開示・取引法」優位の現代会計—経済・会計・法の総体的視点;現代会計のハイブリッド構造とその矛盾—変容の基礎にあるもの;OCI現象と現代会計—古典的2大学説の現代性;現代会計の基礎論的視点—公開と計算、そして会計資本)
- 第2部 構造と歴史(構造と歴史—会計史研究の一視点;資金計算書発展の歴史と構造—歴史と理論の接合;複式簿記の歴史分析と構造分析—複式簿記とは何でありうるか;構造と歴史・主体)
- 第3部 会計研究の方法(会計研究のあり方—プロフェッションとアカデミズム;学問としての整合性分析—会計基準の整合性分析の方法をめぐって;慣習、文化、言語、そして会計—比較制度分析と会計制度;構造としての会計科学—方法としての構造主義)
by "BOOK database"