下から構築される中国 : 「中国的市民社会」のリアリティ

書誌事項

下から構築される中国 : 「中国的市民社会」のリアリティ

李妍焱著

(中国社会研究叢書 : 21世紀「大国」の実態と展望, 3)

明石書店, 2018.3

タイトル別名

下から構築される中国 : 中国的市民社会のリアリティ

タイトル読み

シタ カラ コウチク サレル チュウゴク : 「チュウゴクテキ シミン シャカイ」ノ リアリティ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p307-316

内容説明・目次

目次

  • はじめに—「中国的市民社会」に目を向ける理由
  • 第1章 改革開放後の中国社会の変動をどう捉えるか
  • 第2章 中国的市民社会としての「公益圏」の展開
  • 第3章 中国の市民社会に関する先行研究の検討
  • 第4章 公益圏の制度づくり
  • 第5章 公益圏の活動資源の獲得
  • 第6章 公益人の生き方と公益圏の社会的性質に関する自省
  • 第7章 公益人によるソーシャル・イノベーションの求め方
  • 終わりに—中国的市民社会と中国の社会変動

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25752288
  • ISBN
    • 9784750346366
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    329p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ