外来生物ってなに?
Author(s)
Bibliographic Information
外来生物ってなに?
(外来生物はなぜこわい? / 阿部浩志, 丸山貴史著, 1)
ミネルヴァ書房, 2017.12
- Title Transcription
-
ガイライ セイブツ ッテ ナニ
Available at 15 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 小宮輝之, イラスト: 向田智也
Description and Table of Contents
Description
図鑑形式ではない、「外来生物」を考える本!ヒアリ、アメリカザリガニ、マングース、キョン、セイヨウオオマルハナバチなど。外来生物とはなにか、外来生物はなぜやってきたのか、どんな害があるのか、どういう対策があるのか、外来生物を知るための導入巻。
Table of Contents
- 01 えっ、あれもこれも外来生物!?
- 02 外来生物とはなにもの?
- 03 外来生物はどこからやってきたの?
- 04 外来生物になるには条件がある
- 05 外来生物のここが問題!(1)在来生物があぶない!
- 06 日本の在来生物はえらいの?
- 07 外来生物のここが問題!(2)人に害をあたえる!
- 08 日本に連れてこられた外来生物
- 09 法律で決めた特定外来生物
by "BOOK database"