ソヴィエト・ロシアの聖なる景観 : 社会主義体制下の宗教文化財、ツーリズム、ナショナリズム
Author(s)
Bibliographic Information
ソヴィエト・ロシアの聖なる景観 : 社会主義体制下の宗教文化財、ツーリズム、ナショナリズム
北海道大学出版会, 2018.2
- Other Title
-
ソヴィエト・ロシアの「聖」なる景観 : 後期社会主義ロシアの文化状況における正教的遺産の役割
ソヴィエトロシアの聖なる景観 : 社会主義体制下の宗教文化財ツーリズムナショナリズム
- Title Transcription
-
ソヴィエト ロシア ノ セイナル ケイカン : シャカイ シュギ タイセイカ ノ シュウキョウ ブンカザイ ツーリズム ナショナリズム
Available at / 103 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「はじめに」「あとがき」あり
学位論文「ソヴィエト・ロシアの「聖」なる景観 : 後期社会主義ロシアの文化状況における正教的遺産の役割」(博士 (学術)(北海道大学)2011年)をもとに構成・内容を大きく変更したもの
各章の礎となる論文: p416
文献一覧: 巻末p7-31
人名索引・事項索引あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 ソヴィエト・ロシアにおける宗教政策の展開と宗教の社会的変容
- 第2章 ソヴィエト・ロシアにおける宗教・社会主義・世俗化
- 第3章 宗教をめぐる学知の確立
- 第4章 史跡・文化財保護運動の展開
- 第5章 科学的無神論の展開と「信者」の相貌—ウラジーミル州でのフィールドワークを中心に
- 第6章 ふたりのアンドレイ—ルブリョフとタルコフスキー
- 第7章 記憶への旅—社会主義の経験と景観表象の変容
by "BOOK database"