エッセンス景品表示法

書誌事項

エッセンス景品表示法

古川昌平著

商事法務, 2018.3

タイトル別名

Act against unjustifiable premiums and misleading representations

エッセンス景品表示法

景品表示法 : エッセンス

タイトル読み

エッセンス ケイヒン ヒョウジ ホウ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

広告表示をめぐるコンプライアンスの必要性が高まる今、景表法の基本的な考え方(エッセンス)を示す一冊!マーケティング担当者・法務担当者など、これから学びたい・学び直したいすべての人へ。

目次

  • 第1部 概説—消費者保護法による表示規制と景品規制(景表法の目的と本書の大きな構成;消費者保護法による一般的な表示規制;消費者保護法による景品規制)
  • 第2部 景表法による不当表示規制(不当表示規制の概要;表示規制の対象となる「表示」とは何か;誰が不当表示規制の適用を受けるのか;どのような表示が優良誤認表示・有利誤認表示に該当するか;優良誤認表示に関する特別な手続(不実証広告規制);指定告示に係る不当表示)
  • 第3部 景表法による不当景品類規制(不当景品類規制の概要;不当景品類規制の対象となる「景品類」とは何か;「景品類」を提供しているのは誰か(誰に不当景品類規制が適用されるのか);「景品類」を提供する場合の具体的な制限;(若干の)事例研究)
  • 第4部 事業者が講すべき管理上の措置(「必要な措置」を講じる義務;管理措置指針概論)
  • 第5部 公正競争規約(公正取引規約の概要;公正取引規約の効果)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ