電車技術発達史 : 戦後の名車を訪ねて

書誌事項

電車技術発達史 : 戦後の名車を訪ねて

福原俊一著

(戎光祥レイルウェイリブレット, 3)

戎光祥出版, 2018.1

タイトル読み

デンシャ ギジュツ ハッタツシ : センゴ ノ メイシャ オ タズネテ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料・参考文献一覧: p156

内容説明・目次

内容説明

電車発達史研究の第一人者である著者が、昭和20〜30年代に大きく進展した国内の電車技術開発の歴史を詳述します。総論(第1章・第2章)では、各技術の開発の流れや特性・特長について徹底解説。「戦後の名車を訪ねて」(第3章)では、日本の電車技術開発史を彩る7形式をクローズアップ。それぞれの技術が生まれた背景と、その後の国内の鉄道に与えた影響について、豊富な資料や写真を用いて徹底解説いたします。さらに、開発に関わった技術者の想いを紹介。鉄道ファン、車両ファン必携の1冊です。

目次

  • 第1章 私鉄高性能電車の要素技術(軽量構造車の誕生;台車技術の進展;カルダン駆動の誕生 ほか)
  • 第2章 戦後の復興と高性能電車の誕生(戦後復興に貢献した63形電車そして長距離列車の先駆け80系湘南形電車;カルダン駆動車の草分け(東武5700系・京阪1800形);昭和29年度に誕生した高性能電車(小田急2200形・東急5000系・南海11001形・阪神3011形) ほか)
  • 第3章 戦後の名車を訪ねて(東京地下鉄(帝都高速度交通営団)300・400・500形;日本国有鉄道こだま形クハ26001(151系);西日本鉄道313形 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25805103
  • ISBN
    • 9784864032797
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ