グローバル化時代の地方自治体産業政策

書誌事項

グローバル化時代の地方自治体産業政策

藤原直樹著

追手門学院大学出版会 , 丸善出版 (発売), 2018.2

タイトル読み

グローバルカ ジダイ ノ チホウ ジチタイ サンギョウ セイサク

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[141]-149

2015年3月に大阪市立大学大学院経営学研究科に提出した博士論文を加筆修正し、出版したもの(あとがきによる)

内容説明・目次

内容説明

本書は、グローバル競争環境において地方自治体が公民連携のプラットフォームを構築し、その地理的管轄地域を越えて、地域外の様々な資源やアクターと協働し、地域経済振興のための施策を実施する「国際的な地域産業政策」を考察することで、地域産業政策研究あるいはクラスター研究における理論を補うことを目的としている。

目次

  • 第1章 グローバル競争環境における地方自治体の役割
  • 第2章 地方自治体の国際的な地域産業政策に関する理論
  • 第3章 地方自治体による国際的な地域産業政策の変遷—地方自治体の海外拠点立地と国際戦略研究
  • 第4章 国際的な政府間関係構築による地域産業政策—地方自治体による上下水道事業の海外展開研究
  • 第5章 一時的な産業集積を活用したゲートキーパーの役割—地方自治体の国際見本市出展研究
  • 第6章 今後のクラスター連携の方向性—欧州のクラスター政策とアジアにおける国際分業
  • 第7章 地方自治体による国際的な地域産業政策の展開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ