「社会に開かれた教育課程」のカリキュラム・マネジメント : 学力向上を図る教育環境の構築

書誌事項

「社会に開かれた教育課程」のカリキュラム・マネジメント : 学力向上を図る教育環境の構築

山﨑保寿著

学事出版, 2018.2

タイトル別名

社会に開かれた教育課程のカリキュラムマネジメント

タイトル読み

「シャカイ ニ ヒラカレタ キョウイク カテイ」ノ カリキュラム・マネジメント : ガクリョク コウジョウ オ ハカル キョウイク カンキョウ ノ コウチク

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 新学習指導要領が目指す「社会に開かれた教育課程」の重要性
  • 2 アクティブ・ラーニングとカリキュラム・マネジメントの効果的導入
  • 3 学校の教育課程とカリキュラム・マネジメント
  • 4 カリキュラム・マネジメントを中軸にした学力向上
  • 5 校内研究体制の充実による学校づくりとカリキュラム・マネジメント
  • 6 カリキュラム・マネジメントに必要な組織的要因と学力向上
  • 7 学校管理職の役割とカリキュラム・マネジメントの推進
  • 8 カリキュラム・マネジメントの促進と今後の展望
  • 付録 新学習指導要領時代を読み解くキーワード集

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25830177
  • ISBN
    • 9784761923969
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ